みなさま、こんにちは。
新潟県長岡市の整体 長岡ヘルスケアプラクティス代表の近藤です。
今回は足の痛みと膝痛がつらい方の改善策等を説明致します。
1.膝痛と足の痛みがつらい、その症状
膝痛と足の痛みがつらい場合、次のような症状が考えられます。
最初に膝の痛みがあり、その後に足が痛くなった。
足の変形がいつのまにかみられるようになった。
腰が曲がっている
足指の変形が診られるようになってきた。
歩きづらい
すぐ腰が痛くなる。
すぐ膝が痛くなる。
2.膝痛と足の痛みがつらい、その原因
膝痛と足の痛みが併発しつらい場合原因として次のような原因が考えられます。
1)足のアライメント、バイオメカニクス不良による、足の痛みと膝痛
足の配列の不具合により、すね(脛骨)が内側に入り、太もも(大腿骨)も内側になる身体の捻れが膝痛(半月板損傷、変形膝関節炎、膝蓋軟骨軟化症等)を引き起こします。この場合、根本の原因は足元の配列(アライメント)の不具合ですので、まずは足元から改善させることが賢明です。
2)腰痛の症状悪化により、姿勢の前傾。
何らかの原因で腰痛になり(ぎっくり腰、筋筋膜性腰痛、椎間板ヘルニア、腰痛症等)、その後、痛みが慢性化し、正しいS字カーブの姿勢を維持できず姿勢が前傾する方が多くいます。その状態で日常生活を続けていると、身体の前面、特に太ももや足に負担がかかります。膝の痛みや足の変形がいつの間にか起こっている方には、以外とそれまでに腰痛持ちで改善しないまま姿勢が悪化している方が多いのです。
3.膝痛と足の痛みがつらい、その改善策とは?
膝痛と足の痛みがつらい方への改善策は下記のようになります。
- 足元からのアライメント不良の改善
前段で説明させて頂いたアライメント不良を足元から改善することが膝痛や足の痛みの根本的改善として適切です。その為にも、
ⅰ.正しい歩行を身につける
ⅱ.正しいインソール、靴の着用
ⅲ.膝周辺柔軟性の向上(特にふくらはぎ、太もも)
ⅳ.バランス力の向上
- 腰部の痛みを除去する
当初は痛みが伴う箇所の動きを抑え、痛みの沈静化を図ります。痛みが伴う動きを止めるということで、決して動くな、と言うことではありません!
- 腰部周辺(体幹)の筋力、柔軟性の改善を図り、姿勢を改善する
姿勢が崩れ、更に膝痛、足の痛みを悪化させたり、または膝痛、足の痛みによって姿勢が悪化したり、いずれにせよ、姿勢と膝痛、足の痛みには深い関連性があります。この場合、姿勢をいつも正しい位置に維持する(S字カーブ)を維持することが膝痛、足の痛み改善につながると考えると、次のような改善策が上げられます。
上の写真は簡単な姿勢改善運動です。たった状態から背骨を一つ一つ反らして行くイメージで身体を軽く反らして下さい。身体を最後までできるだけ反らす、のではありません。腰から背中、胸まで少しづつ反らしたら戻して下さい。この運動を日中お時間がある時に繰り返すだけでも姿勢を安定させ、姿勢の前傾を防ぐ効果的な処方となります。
ⅰ.四つん這いでの片手片足立ち
写真は私院長近藤が主催する歩行講座Eco Walk Method Vol.5の写真の一部です.参加者の皆様が行っている運動が姿勢を維持する為にとても有効な運動となります。四つん這いになり、しっかりS字カーブを作ってから行うとより効果的です。5秒から10秒で反対の足と手に変えてみて下さい。数セット行うと更に効果的です。
ⅱ.腰方形筋のゆるめ
ⅲ.脊柱起立筋群のゆるめ
5.膝痛と足の痛みがつらい方へ当整体院で出来ること。
当整体院では膝痛と足の痛みがつらい方に次のような改善策で対応致します。前段3で説明した改善策全てに対応可能です。それら項目に加え他の項目を紹介致します。
- 歩行チェック、動作チェックによる、的確な原因の解明
お客様の足が正しく連動しているか、膝や足に無意識の打に負担をかけていないか?これらを知ることがとても重要です。したがって、施術前後に入念な動作、歩行のチェックを行います。
- 腰部周辺の柔軟性を改善
- 膝周辺の柔軟性を改善
- 太もも、もも裏、ふくらはぎの筋力の強化
- 足部からのバランス力を高める処方
正しい足の動き、身体に動きを身につけることにより、膝、足への負担を減らして行きます。
膝痛と足の痛みには強い関連性があり、どちらも包括的に治療することが有効です。腰痛でお悩みの方も、膝の痛みでお悩みの方も、両方を併発されている方も是非、当院へご相談ください。
足・腰・膝の痛み改善専門の整体院です!
ご予約・お問い合わせは今スグこちら
0258−84−7066
受付時間:朝9時〜夕方5時
休院日:日曜日